ココマイスターとは?どんなブランドかレザーソムリエが徹底解説!

ココマイスターとはどんなブランド?ざっくりと概要を知りたい人に向けたまとめ記事です。

ココマイスターは世界中の希少レザーを使用した革財布・革鞄ブランドです。
製造は全て日本国内で行われており、多くの経営者や社会的地位の高い方々から支持されています。

ココマイスターはにどんな革製品がある?

ココマイスターは世界中の希少なレザーを使用して革財布やレザーバッグを製造販売しています。
最初にどんな革財布があるのか?簡単にご紹介します。

革財布

ラウンド長財布やL字長財布、二つ折り財布、コインケースなど 様々な形の財布がラインナップされています。

キャッシュレス財布や小銭入れのない長財布
中には通帳が入るほどの大きさの財布もあります。

価格は1万円台~10万円以上まで価格の幅がありますがどの財布の評判がよく、プレゼントにもおすすめです。

レザーバッグ

  • ビジネスバッグ
  • トートバッグ
  • ショルダーバッグ
  • ボディバッグ
  • ボストンバッグ
  • セカンドバッグ
  • バックパック
  • アタッシュケース

ココマイスターの鞄は10万円~50万円台まで。
様々なタイプの鞄があり、ビジネスでもプライベートでも、冠婚葬祭でも使いやすいアイテムがあります。

特にマルティーニレオナルドはココマイスターで一番人気のある鞄で、ビジネス用途でもプライベートでも使いやすいトートバッグです。

革張りアタッシュケースは日本で製造しているブランドが少ないので、日本製で探している人は一度見てみるといいでしょう。
ココマイスターのアタッシュケースはとても高級ですがおすすめです。

どの鞄の評判もいいので、気になる鞄を探してみてください。
ココマイスターの鞄の評判はこちらで詳しく解説しています。

革小物

財布や鞄以外にも様々な革小物がラインナップされています。

  • キーケース
  • 名刺入れ
  • ペンケース
  • パスケース
  • 手帳
  • etc.

財布や鞄よりも少しリーズナブルになっているので、本格的な革素材を買いたいけど価格を抑えたい。と考えている人におすすめできます。

ココマイスターではどんな革が使われているの?

  • 牛革
  • 馬革(コードバン)
  • クロコダイル

様々な革素材が使われています。

ココマイスターでしか使われていないレザーも多数あります。
中には英国王室に納められた長財布もあり、伝統と品質は折り紙付きです。

シリーズ名詳細特徴価格帯
クロコダイル公式ページはこちら世界最高級のフランス産クロコ使用120,000円
~560,000円
ザオークバーク公式ページはこちら英国産希少皮革オークバークの編み込み38,000円
~120,000円
ゴーストタウン公式ページはこちらオークバークの型押し11,000円
~91,000円
オークバーク公式ページはこちら英国産希少皮革で取り扱いはココマイスターのみ11,000円
~520,000円
チェスボード公式ページはこちら日本製コードバンの型押し28,000円
~90,000円
グッドオールド公式ページはこちらスペイン産ヌバックレザー12,000円
~60,000円
ヨコハマ公式ページはこちら水染めコードバン使用21,000円
~57,000円
シェルコードバン公式ページはこちらアメリカ産シェルコードバンを使用32,000円
~152,000円
コードバン公式ページはこちら蝋引きのコードバンを使用12,000円
~94,000円
ジョリーロジャー公式ページはこちら世界最高級ブライドルレザーの型押し9,000円
~81,000円
ジョージブライドル公式ページはこちら全面にブライドルレザーを使用9,000円
~53,000円
ブライドル公式ページはこちら世界最高級ブライドルレザー14,000円
~530,000円
サバンナ公式ページはこちらイタリアンレザーに切り込みを入れたシリーズ18,000円
~55,000円
ベテルギウス公式ページはこちらあえて色ムラを残したワイルドなレザー12,000円
~45,800円
ゴールドマイニング公式ページはこちら起毛感が強く、エイジングを楽しめる革12,000円
~49,500円
マルティーニ公式ページはこちらオイルを多く含ませたイタリアンレザー15,000円
~178,000円
マットーネ公式ページはこちらマルティーニに似てるが光沢感の強い革13,000円
~188,000円
ポンテマットーネ公式ページはこちらマットーネを編み込んだシリーズ20,300円
~64,100円
プルキャラック公式ページはこちらオイルを多く含んだプルアップレザー15,000円
~360,000円
ナポレオンカーフ公式ページはこちらエイジングで劇的に変わる革らしい革10,000円
~97,000円
マットシュリンク公式ページはこちら肉厚なフランスシュリンク使用15,600円
~154,000円
シティライト公式ページはこちら経年変化が穏やかな上質レザー92,000円
~113,000円
カヴァレオ公式ページはこちらココマイスターのみのクロムレザー9,000円
~91,000円
カルドミラージュ公式ページはこちら起毛感のあるワイルドなレザー23,000円
~145,000円
ロンドンブライドル公式ページはこちらブライドル×マットーネレザー20,000円
~45,000円
ロッソピエトラ公式ページはこちら硬派なイタリアンレザー18,600円
~47,000円
ギャラクシー公式ページはこちら型押しイタリアンレザー使用14,000円
~44,500円

25種類以上のレザーシリーズがあります。

中でも一番人気な財布が『ブライドルグランドウォレット
高級感抜群ながらコスパも良くおすすめです。

何歳くらいが多いの?年齢層は?

ココマイスターを選ぶ人は20代~50代の男性を中心に人気があるブランドです。

シリーズによって価格帯が違うので、若い人にはリーズナブルなレザーシリーズ。
高価格帯のシリーズは富裕層や経営者の方から人気があります。

低価格帯のシリーズ
  • ブライドル
  • マットーネ
  • マルティーニ
  • プルキャラック
  • ナポレオンカーフ

安いレザーもあるので、若い人たちから人気があります。

高価格帯のシリーズ
  • クロコダイル
  • ザオークバーク
  • シェルコードバン
  • チェスボード

高価なシリーズなので、比較的裕福な人たちから人気があるシリーズです。
高価格帯のレザーシリーズでも、キーケースや名刺入れを選べばリーズナブルに最高級レザーを楽しめます。

男性へのプレゼントにはどう?

ココマイスターは男性へのプレゼントにどうなの?と思う女性もいるでしょう。

実はココマイスターの購入者 約5割の方がプレゼント用途で購入しています。
もらった男性の評判も良く、SNSで喜びの投稿が多くあります。

女性が使ってもいい?レディース財布はある?

中には男性から女性にプレゼントする事もあります。
ココマイスターの革財布はシンプルで質がいいので、男女どちらでも持てるデザインです。

また、ココマイスターには『ココデュラン』というレディースラインがあります。

ココデュランについてはこちらで詳しく解説しています。

買った人の評判は悪い?良い?

実際、ココマイスターを買った人はどう思っているのでしょうか?

実際にSNSの投稿を集めてみました。

ほとんどの人はココマイスターを買って満足しています。

各商品ページの下には購入者レビューが投稿されているので、気になる人は欲しい商品のページへ行ってみてください。
購入者のほとんどはいいレビューをしていますが、一部の人はイマイチだったと思っているようです。

ココマイスターの悪い評判はどんなの?

ココマイスターの評判について調べてみると、

  • 品切れが多い
  • 広告が多くて胡散臭い
  • カード入れがきつい
  • 実物とサイトの写真が違う
  • コバが割れやすい
  • 縫製が悪い

などと感じる人が多いようです。

品質に関しては、ほとんどは高品質で長く使えますが、手作業で作っているため一部検品を抜ける物がある様です。
返品保証があるので、初期不良があったとしても無料で交換できます。

悪い評判に関しては別の記事で詳しく解説しています。

評判が悪い理由の1つに『価格が高い』と言う理由もありました。

高い理由

ココマイスターは国内最高級レザーブランドです。

では何故ココマイスターの革製品は効果なのでしょうか?
理由を簡単に解説します。

  • 世界中から最高級希少レザーを直接取り寄せ
  • 国内工場で手作業で製造
  • 手厚い修理保証

最大の理由は、革素材の品質や希少性が高さです。
他のブランドでは一切取り扱いのない素材を独自ルートで仕入れており、コストが高くなっています。

良く比較されるブランド

ココマイスターと同じく、日本製レザーブランドでよく比較されるブランドをご紹介します。

ガンゾ

“Made in JAPAN”に拘って、日本の職人がひとつひとつ手作業で完成させている革小物・バッグ。
100年以上続く老舗皮革メーカー

ガンゾについて詳しくはこちら≫

土屋鞄製造所

1965年創業、ランドセル職人が立ち上げた工房を発祥とする、革製品ブランド。
鞄や財布、小物などを展開中。

ソメス

馬具作りから始まったレザーブランド。
日本のエルメスと呼ばれる最高品質の財布を製造販売中。

正規保証で修理はできる?

国内で有数の一流レザーブランドであるココマイスター。

使っている内に縫製が悪くなったり、ファスナーが壊れた場合、修理保証が受けられます。
料金は無料もしくは特別価格(会員の場合)

修理を受けるには条件があるので詳しくはこちらをご覧ください。

一番気をつけなければいけないのが中古品です。
非正規店の場合は修理保証は受けられないので注意してください。

中古では絶対に買わないように!

メルカリやヤフオクの中古品を購入した場合、修理保証が受けられません。
買ってすぐ壊れたとしても、非正規品なのでどんな保証も一切受けられなくなります。

また、初期不良やイメージ違いでも返品できる返品保証も受けられなくなります。

ココマイスターを買うときに、返品・修理保証を付けておきたい人は正規店で購入しましょう。

一番お得な買い方は?アマゾンや楽天にはある?

では、ココマイスターの正規品はどこで買うべきか?

オンラインショップで唯一の正規販売店はこちら≫

公式サイトで買うのが一番確実で安全です。
では他のECサイトではココマイスターは販売していないのでしょうか?

アマゾン・楽天

アマゾンでは取り扱いは一切無く、転売品が割高で売られているだけです。

楽天では通常価格で販売されていますが、正規保証が受けられません。
品揃えやショップの対応も良くないので、特別な事情が無ければ公式サイトで買うことをおすすめします。

店舗情報

オンラインで購入するのに抵抗がある…と言う人は実店舗で購入するのがおすすめです。

ココマイスターは全国6ヵ所に直営店を構えています。
デパートや百貨店では一切取り扱いがなく、全て一等地の1階部分に出店しています。

ココマイスターの直営店情報はこちら≫

近くに店舗がある方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?