
ココマイスターで最薄の財布「マットーネサンクロセラ」その薄さなんと14mm!
ココマイスターで最薄はマルティーニアーバンライト
になりました。

しかし薄いという理由だけで飛びついて購入してはいけないんです。
マットーネサンクロセラの特徴・注意点
マットーネサンクロセラが普通の財布と違う点
- 14mmの極薄札入れ財布。
- 小銭が入らない。
- お札は挟み込むだけでマチがない。
- カードは6枚で最低限しか入らない。
どんな人におすすめなのか?
かなりシンプルな作りになっているので持つ人を選びます。
どんな人ならマットーネサンクロセラを持ってもいいのか紹介します。
小銭入れは別に持っている
お札しか入らないので会計後のおつりは別の小銭入れに入れる必要があります。
おつりをポケットにつっこみたくない人は小銭入れは必須になるでしょう。
クレジット・電子マネー決済が多い人
マットーネサンクロセラは小銭が入らない。お札もあまり多く入りません。
なので現金は最低限しか持ち運べません。
現金をある程度持つけど、主にカードや電子マネーで決済する人におすすめです。
ジャケットをよく着る
とにかく財布が薄いので、ジャケットの内ポケットに入れても膨らまないし重たくない。だからスーツが型崩れしないんです。
スタイリッシュに財布を持ち運びたいならおすすめです。
お札をキレイなまま使いたい人
マットーネサンクロセラはお札を挟むだけ。
ファスナーにお札が引っかかって破れたり、マチ(札入れの遊び)に当たって折れる事がないのです。
お札をキレイに保っておきたい人には最適な財布です。
新札は使う時まで新札のきれいさを保てます。
まとめ
キャッシュレスに移行しつつある今の時代こそ持つべき財布である。
現在はまだ現金でしか決済できない飲食店などが多数あります。
だから現金は持たなければならない。でも基本はカード決済したいという人におすすめです。
↓公式ページトップページはこちら↓