![ポンテマットーネウェントス アイキャッチ サムネ](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/12/pontematto-ne-wentosu-samune3.jpg)
この記事ではココマイスターで販売されている【ポンテマットーネ ウェントス】
の特徴やお手入れ方法などをご紹介します。
編み込みレザーを使用したL字長財布”ポンテマットーネウェントス”
とても使い勝手が良さそうな見た目で、高級感も抜群の財布ですが、
実際のところどうなのでしょうか?
ポンテマットーネウェントスについて少しだけ調べてまとめてみました。
ポンテマットーネ・ウェントスについて
ポンテマットーネウェントスは編み込んだマットーネレザーを贅沢に使ったL字ファスナー長財布。
非常に高級感があり、エイジングも楽しめる財布です。
まず、財布について解説する前に
ポンテマットーネとはなにか?
から説明していきたいと思います。
そもそもポンテマットーネって何?
![ポンテマットーネレザー](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/09/contents1-4-e1569239663677.jpg)
ポンテマットーネとは、マットーネレザーを丁寧に編み込んだ革を使用したシリーズのこと。
そして、
マットーネレザーとは、イタリア バダラッシカルロ社が1000年以上続く”バケッタ製法”という製法で作った伝統的な皮革です。
オイルを多く含んだ革なので、新品時から光沢感があり、初めての革財布にもぴったりです。
また、使い込めば新品時とは別の革のように色が深くなり、光沢感も増していきます。
![](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2018/02/6c5aac4b0abb07b11ceaf3961120a539-e1559190544602.jpg)
上の写真のようにマットーネレザーは美しくエイジング(経年変化)するので、
革好きの紳士からも高い評価を得ています。
![](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2018/10/eaa9b1c81bce35c44a7e9cc2f292a2e7-e1539924398556.jpg)
革を育てたい!
と思うなら間違いない財布です。
内装にはアマンデルレザーを使用
![](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2018/12/929ee2217b2f4f0fa56302d63169acab-e1562943754508.jpg)
内装に使われているアマンデルレザーは、
1800年代に創業したベルギーの老舗タンナーが生み出した皮革。
手に馴染む質感とモダンな雰囲気は、財布の内装と相性のいい素材です。
エイジングは穏やかで、扱いやすいレザーでもあります。
カラーバリエーション
色の名称 | 実際の色 |
---|---|
アーテル | 黒色 |
アウランティウム | 明るい茶色 |
カエルレウム | ネイビー |
プルルス | 暗い茶色 |
ウィリディス | 緑色 |
どの色も編み込みレザーとの相性がよく、
細かい網目はグラデーションのように美しい表情を見せてくれます。
サイズはどう?大きすぎない?
大型のL字ファスナー財布なので、サイズを心配する人がいるでしょう。
しかし実際、ポンテマットーネウェントスはそれほど大きくないので、
使い勝手も良いです。
![ポンテマットーネウェントスの大きさ](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/12/pontematto-ne-wentosu6.jpg)
大きさ(概寸) | |
---|---|
縦 | 9.7cm |
横 | 19.5cm |
厚み | 3.2cm |
数値で見てもそれほど大きなサイズではないです。
とはいえ、この数字を見てもピンとこない人もいるでと思うので、
実際に手に持っている写真を探してきました。
![ポンテマットーネウェントス サイズ感](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/12/pontematto-ne-wentosu2.jpg)
どうでしょうか?
大きさは気にならないと思います。
普通のラウンド財布をほとんど変わらないサイズなので、
使い勝手も問題ありません。
パスポートも入る収納力
![ポンテマットーネウェントス パスポート](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/12/pontematto-ne-wentosu9-1.jpg)
ポンテマットーネウェントスにはマチ付きのフリーポケットがあります。
フリーポケットにはパスポートや通帳などを入れることができます。
経営者の方などは、レシートを入れてもいいかもしれません。
名前の通り、自由に使えるポケットなので色んな使い方ができます。
デザインのポイント
![ポンテマットーネウェントス](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/12/pontematto-ne-wentosu7.jpg)
L字ファスナー引手
ポンテマットーネのために特注された引き手。
グレーのエナメルを流すことで、COCOMEISTERの文字が水面に浮き出るように見えます。
![ポンテマットーネウェントス ファスナー](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/12/pontematto-ne-wentosu-fasuna--e1575957060802.jpg)
小銭入れファスナー引手
小銭入れにもオリジナルファスナー引き手を採用。
鍵穴をイメージしたデザインで高級感抜群です。
![ポンテマットーネウェントス](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/12/pontematto-ne-wentosu.jpg)
編み込みレザー
細かい編み込みは光を美しく反射します。
日本独自の織り込み技術を使っているため、耐久性に優れ、長く使うことができます。
どこを見ても美しく、デザインにはかなりのこだわりを感じます。
特にポンテマットーネのために特注されたファスナー引手は美しく、
財布の完成度を引き上げてくれます。
他にもデザインの素晴らしいポイントがあるので詳しく知りたい方は公式HPをご覧ください。
お手入れは難しい?
![革製品のメンテナンス用品](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/08/menteyouhinn--e1567213904185.jpg)
ポンテマットーネウェントスは編み込みレザーで美しい長財布です。
この美しさを長く保つには、革のケアが欠かせません。
とはいえ、今まで革製品のメンテナンスをしたことがないって人多いと思います。
マットーネレザーはお手入れが簡単な素材なので、
正しいケア用品を使えば誰でも問題なくケアできます。
ただし、間違ったメンテ用品を使うと、
革の風合いを残ったり、色が変わったりするので注意が必要です。
ポンテマットーネウェントスに必要なメンテ用品は4つ
- ブラシ(ホコリ落とし)
- コットンクロス(ホコリ落とし・クリームを塗る用)
- 防水スプレー
- 保革クリーム
それぞれのケア用品の選び方をご紹介します。
柔らかい毛のブラシを使いましょう。
おすすめは山羊毛ブラシです。
編み込みに詰まったホコリや汚れをかき出してくれます。
硬いブラシは革を傷つける可能性があるので注意!
軽く革を磨きたい時やクリームを塗り広げる時に使います。
ストッキングや古着に切れ端を使う人もいますが、素材によっては革を傷つけるので注意しましょう。
おすすめはコットン製のクロスです。
防水スプレーはフッ素系樹脂を使用しましょう。
スキーウェアなどに使われるシリコン系は透湿性が損なわれます。
また、アルコール溶剤系も革の皮膜を痛めるので使わないようにしましょう。
革財布に使うクリームは乳化性クリームがおすすめです。
油性クリームは革が固くなるので、財布との相性はよくありません。
また、色付きクリームは革の色が変わる可能性があるので、無色のものを使いましょう。
ポンテマットーネウェントスを最安値で手に入れるには?
![ポンテマットーネウェントス](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2019/12/pontematto-ne-wentosu7.jpg)
ポンテマットーネウェントスは使い勝手の良いL字ファスナー長財布です。
価格は59500円
素材と品質にこだわった財布なので、どうしても高価になります。
少しでも安く買いたいと思うあなたのために、最安値で買えるお店を探してみました。
アマゾンや楽天なども見ましたが、一番安く買えるのは正規販売店でした。
つまり59500円が最安値です。
![](https://cool-leather.com/wp-content/uploads/2018/07/entrepreneur-593358_640-1.jpg)
6万円はちょっと高いな…
と思うでしょうが、
3年使うとしたら、1日あたり54円ほど。
2日に1本コーヒーを我慢すれば貯められる金額です。
修理保証もあるので、もっと長く安心して使い続けることができます。
1日50円節約して、
編み込みマットーネの素材感と高級感を楽しみませんか?
在庫がなくてがっかり?…
それなら『販売お知らせメール』を受け取れますよ。
再販売の3~4時間前に入荷のお知らせが届くので、購入のチャンスを逃しません!
▼登録は無料!メルアドと名前だけでOK!▼
⇒今すぐ再販売のお知らせメールに登録する!