自然の風合いが強く残る【ベテルギスシリーズ】
そのVマチ長財布『ベテルギウス・ハーシェルウォレット』
自然の荒々しさを残したレザーを使用しており、
他人とは違うものを持ちたい!
と考えている人におすすめできる財布です。
ちなみに『ベテルギウスハーシェルウォレット』をお得に買うなら正規販売店がおすすめです。
正規販売ならポイント還元や修理保証がありお得。
さらに最安値なので正規販売で買うようにしましょう。
この記事では、ベテルギウスハーシェルウォレットのサイズや収納
在庫切れの対処法もご紹介します。
ベテルギウス・ハーシェルウォレットの大きさや収納力はどう?
財布を使う上で一番気になるのが、使い勝手。
つまり大きさや収納力だと思います。
サイズは普通の財布と同じ
サイズ的には、普通の長財布と同じです。
厚さは2.2cmとかなり薄くなっており、スーツのポケットに入れてもジャケットのシルエットを崩さずに持てます。
と書いても、数値だけ見てもよく分からないの思うので、実際に手に持っている写真を見つけました。
実際に手に持ってみても、特に大きい・小さいといった感じはありません。
薄くてスマートに持てる長財布ですね。
ただ、ジャケットに入れてもシルエットが崩れにくい財布。
収納力はどうなのでしょうか?
お札は30枚ほど入る
ベテルギウスハーシェルウォレットの収納力、お札は何枚入れることができるのか?
実際に同じタイプ(Vマチ)の財布を使って、何万円分入るのか試してみました。
写真はVマチ長財布『ジョージブライドルバイアリーウォレット』に1万円札と同じ大きさの紙を入れた様子です。
40枚分は入れる事ができました。
余裕を持ちたいなら、30枚以内にするのがおすすめです。
普通の使い方で、札入れが小さい!と感じることはないでしょう。
カードは何枚入る?
ベテルギウス・ハーシェルウォレットのカード入れは、13枚分。
カード入れの容量も多く、使い勝手は抜群です。
札入れやカードポケットの容量的に、使い勝手で困ることはありません。
そもそもベテルギウスってどんな革を使ってる?
ここまで、使い勝手や収納力についてご紹介しましたが、
そもそもベテルギウスシリーズってどんな革を使ってるか?
ベテルギウスシリーズでは、『ハワード・ボルケーノレザー』というヌバックを使っています。
手に取るとしっとりと、ふわふわした質感。
温かみのあるレザーです。
ハワード・ボルケーノレザーは、イタリア伝統の『バケッタ製法』と呼ばれる方法で作られた革です。
オイルを多く含んでいるので、乾燥しにくく扱いやすいレザーと言えます。
独特の色ムラがあり、一つとして同じ物がない特別な革。
他人と同じものを持ちたくない人にはおすすめです。
エイジング(経年劣化・変化)すると?
ハワード・ボルケーノレザーは使い込むごとに、ツルツルとした質感になります。
革の色ムラはそのまま、ヌバックの起毛が倒れ、質感だけがなめらかになります。
色も濃くなり、エイジングを楽しみたいという方にもおすすめのレザーですね。
メンテナンスは大変?
ベテルギウス・ハーシェルウォレットのメンテナンスは簡単です。
オイルを多く含んでいるので、乾燥しにくく扱いやすいためです。
ただし水には弱く、防水スプレーでケアするといいでしょう。
そして、起毛部分にホコリや汚れが付きやすく、日常的にブラッシングケアすることをおすすめします。
もし間違ったメンテ用品でケアすると、革の風合いを損なったり、色が変わったりします。
どれがいいのかわからない人のために、おすすめのメンテ用品をご紹介します。
まとめ ベテルギウスハーシェルウォレットはこんな財布
ベテルギウス・ハーシェルウォレットは、シンプルなデザイン。
薄型の財布なので、ジャケットの内ポケットに入れてもシルエットを崩しません。
薄型ですが収納力は十分で、お札もカードも問題なく入ります。
この『ベテルギウス・ハーシェルウォレット』を買うのにおすすめのサイトを紹介します。
最安値で、さらにポイントも付くので、一番オトクに購入できるサイトがこちら!
他にもベテルギウスシリーズには、キーケースや小銭入れなどもたくさんあります。
詳しくは【ベテルギウスシリーズの特徴とメンテ術】をご覧ください
『在庫なし』ならどうすれば?
ココマイスターの製品はすべて職人がひとつひとつ手作業で作っています。
ベテルギウスハーシェルウォレットも例外ではありません。
一度に用意できる在庫の数に限界があります。
もし、公式ページで『職人製造中』となっていたら、【販売お知らせメール】への登録をおすすめします。
必要なのは名前とメールアドレスのみ。
登録料もかからないので、絶対に欲しいならおすすめです。