この記事にはプロモーションが含まれていますが、私の実際の体験や調査に基づき書かれています。

エグゼクティブ!40代におすすめの国産メンズ革財布ブランド3選!こだわりの日本製財布を大公開!

今回は40代の男性におすすめの国産長財布メーカーをご紹介します。

ご自身で購入するもよし、プレゼントで渡しても間違いなしの選りすぐり高級国産革財布ブランド!

 

ブランドと一緒に、おすすめの長財布も1つずつご紹介します。

 

40代におすすめの日本製メンズ革財布メーカー3選

プレゼントしても間違いない!自分で買っても間違いない!

納得の革財布ブランドを3つ紹介!

コロボ

会社名:Capo,inc. 有限会社カーポ

創業:1998年

財布やカバン、ペンケース、ブックカバーなどの小物も数多く取り揃えているブランドです。

財布の種類は少ないですが、使用している素材の種類が多いのも特徴です。

欧州の皮革だけでなく日本の皮革も使用して、日本人職人が縫製しているので100%日本にこだわりたい人にはいいブランドですね。

コルボのおすすめ長財布

名称Walkers ラウンドファスナー長財布(ミネルバリスシオ仕様)
生産国日本
価格59400円(税込)
素材(表)ミネルバリスシオ(内)プルアップレザー
寸法(mm)W208 H103 D28
カラー2色

 

サイズはかなり大きな財布です。

横幅が20cmを超え、厚みが2.8cmもあります。

この商品は国産の高品質ブランド『ワイルドスワンズ』とのコラボ商品となっています。

ワイルドスワンズ自体財布の厚さが大きい物が多いのでその影響かと思います。

国内自社工場での縫製で品質も間違いない逸品となっています。

 

\ワイルドスワンズとのコラボレーション!/

『Walkers ラウンドファスナー長財布』の詳細はこちらから

 

アニアリ

会社名:Plume co.,ltd

創業:1997年

純国産のレザーバッグブランドです。

中でもトートバッグ、ブリーフケースに力を入れている印象です。

 

もちろん財布の種類も多く、安い財布から10万円近い財布まで取り揃えています。

 

アニアリのおすすめ長財布

名称カバービルホルダー
生産国日本
価格32400円(税込)
素材キップレザー
寸法(mm)W195 H100 D情報無し
カラー7色

カラーバリエーションが7色もあり、なかなかおしゃれな品揃えがあります。

スーツに似合う色から遊びに行くのにちょうどいい色まで選べるカラーはうれしいですね。

もちろん国内縫製なので品質は間違いありません。

ムラのあるデザインも他のメーカーではなかなかないので、

珍しいアイテムを探しているならこの財布はなかなかいいと思います。

 

\渋い7色!スーツでもカジュアルでも!/

『アニアリ カバービルホルダー』の詳細はこちらから

ココマイスター

会社名:株式会社ルアンジュ

創業:2011年

今まで革財布に使われたことがない素材を財布にしたり、婦人用のラウンド長財布をメンズ向けに作ったりと、常に挑戦し続けているブランドです。

財布を中心に鞄やキーケース、名刺入れ・パスケースなどを製造しています。

歴史は浅いブランドですが、素材と製品の芸術性にとにかくこだわっています。

皮革の種類やカラーバリエーションも豊富なので20代から60代までどの世代でも持てるのがココマイスターのいいところです。

 

ブランドの歴史は浅いですが、宮内庁・区長・議員などの社会的地位の高い方から多く支持を得ており、これから注目のブランドです。

ココマイスターのおすすめ長財布

名称プルキャラックカラブリア
生産国日本
価格37000円(税込)
素材NEVADA(プルアップレザー)
寸法(mm)W192 H98 D23
カラー3色

カラーバリエーションは3色。

地中海をイメージした色だそうです。

  • 茶色は船
  • 緑は地中海
  • 青は空

どの色もスーツスタイルにもカジュアルにも合ってます。

表面はつるっとしたプルアップレザーで、オイルを多く含んでいるので特別なメンテナンスは不要です。

もちろん国内縫製なので品質はかなり良いです。

 

\綺麗な地中海の色!品質も間違いなし!/

『プルキャラックカラブリア』の詳細はこちらから

 

どのブランドがいいの?

品質重視ならどれ?

正直品質はどのブランドも変わりません。

どのブランドも国内縫製でとてもいい物ばかりです。

 

どのブランドもいいので決められません。

ブランドの歴史重視ならどれ?

ココマイスターは2011年に創業してとても新しいブランドです。

コルボとアニアリは1998年1997年とどちらもほとんど変わりありません。

 

ブランドの歴史を重視するならこの3つのブランドよりももっと歴史のあるブランドが数多くあるので調べてみることをおすすめします。

 

この中ならアニアリが一番歴史が深いです。

\ブランドの歴史がある!/

アニアリの公式ページはこちらから

デザイン重視ならどれ?

デザインは人それぞれなので個人的な意見になりますが、

ココマイスターがおすすめです。

 

理由はスーツスタイルにピッタリだから。

40代の方は会社でもそれなりの地位についている方だと思われます。スーツを着る機会も多い方なら絶対にココマイスターがおすすめです。

コルボとアニアリはカジュアルなデザインは多いですが、ココマイスターはフォーマルなデザインが非常に多い。

もちろんカジュアルな物も多数取り揃えていますし、カラーバリエーションも多いです。

先ほど紹介した『プルキャラックカラブリア』以外にも様々なアイテムがあるのでぜひチャックしてみてください。

\デザイン・カラーにこだわるなら/

ココマイスターの公式サイトはこちらから

最後に

いかがだったでしょうか?

正直、今回紹介した革財布ブランドのどれを選んでも間違いありません。

すべて日本国内で縫製されており、品質も間違いなく最高級のブランドたちです。

 

プレゼントにも自分での購入でも間違いないので、納得いく財布を選んでください。

 

最後におさらい

しっかり厚みのある財布を求めているならコルボ

⇒コルボ公式サイトはこちらから

 

柔らかい雰囲気の財布がいいならアニアリ

⇒アニアリの公式ページはこちらから

 

デザイン・カラーにこだわるならココマイスター

⇒ココマイスターの公式サイトはこちらから