この記事にはプロモーションが含まれていますが、私の実際の体験や調査に基づき書かれています。

圧巻の風格!最高級のアタッシュケースならココマイスターがおすすめな理由

ビジネス鞄
教えて紳士
 
  • 自分の昇格祝いに!
  • 最高にカッコイイ旅行鞄で世界中を旅したい!
  • オーラのあるカバンが欲しい!
  • 相棒となる鞄を探している!

人気で使い勝手のいいビジネスバッグを2~3年くらい使って、ボロくなったら買い替える。

なんて人けっこういるんじゃないでしょうか?

もちろん、新しい鞄を買い替え続けて常にフレッシュな気分で仕事に取り組むのも素晴らしいと思います。

でも、

ひとつの鞄を、手間のかかる革を大事に育てて、長く使い続けるのってかっこよくないですか?

共に成長して、相棒となるアタッシュケースを探しているなら、

ココマイスターがとてもおすすめです。

ただし、素材と品質にこだわるブランドなので、かなり高額なアタッシュケースばかりとなっています。

金額なんて関係ない!いいものが欲しい!

という人におすすめしたいアタッシュケースばかりです。

でも、できる限り出費は少ないほうがいいですよね。

もらえるポイントなどを考えた結果、一番ココマイスターをお得に購入できるサイトはコチラでした。

▼お得にココマイスターを購入するなら▼

今回はアタッシュケースを探しているなら、

ココマイスターがおすすめな理由とおすすめアタッシュケースをご紹介します。

国産革製アタッシュケースならココマイスターがおすすめな理由

とにかく上質な素材を使っている

最高の革

ココマイスターで使われている革は、世界中から集められた最上級の素材ばかりです。

それも、ただ上質な革を使っているだけではなく、

各国の伝統的な製法を使って作られた手間のかかる革ばかりです。

丁寧に削り出された木枠

ココマイスターではアタッシュケースの骨組みである木枠から手作業で削り出しています。

木は湿度や温度で微妙に大きさが変わるため、組み立てる作業も高い技術が必要です。

それを革という天然素材と組み合わ技術をココマイスターの職人は持っています。

アタッシュを格上げする真鍮

スイスの錠前メーカー『amiet社』に特注オーダーした錠前は、アタッシュケースの完成度を格上げしてくれます。

スイスは金属加工技術が優れていることで有名です。(腕時計や宝飾品など)

錠前のような負担のかかりやすい部分は、技術のない企業が作るとすぐにダメになります。

もちろん高級感も抜群で、高級皮革と並んでも見劣りしない贅沢な輝きを放ってくれます。

重厚!こだわりの開閉音

ココマイスターのアタッシュはただ見た目がかっこいいだけではありません。

高級な見た目、革の香り、上質な手触り、に加え

開閉音にまでこだわり抜いています。

▼まずはお聴きください▼
 

※動画の鞄は『オークバーククロスウォール』です。

薄型のアタッシュケースにもかかわらず、とても重厚な音が室内に響きました。

音までこだわっているココマシウターのアタッシュケースは、味覚を除く『四感で楽しむ鞄』だと言えます。

安心の日本製

アタッシュケースを購入する理由は、大部分が仕事用ですよね。

日々使うものですから、壊れやすいと話になりません。

ココマイスターのアタッシュケースはひとつひとつ職人の手作業で作られています。

天然素材特有の個体差もしっかり計算に入れて仕立てているので、耐久性は抜群です。

もちろん、アルミ製やカーボン製のアタッシュと比べると壊れる可能性は高まります。

でも天然皮革は高級感がまるで違います。

一生モノとして大切に使いたいと思える特別な鞄となるでしょう。

修理保証が充実

ヒンジ部分、錠前部分は使うたびに負担がかかります。

金属が擦れる部分なので、絶対に悪くなります。

何かの衝撃で壊れることもあり得るので、大切に扱うのですがそれでも金属疲労は起こります。

そんな時、メーカーの修理保証があるかないかはとても重要です。

ココマイスター公式では万が一不具合が出た場合に、永久修理保証を受けることができます。

(補修内容によって無料・有償で受けられます。)

では、ココマスターで購入できるアタッシュケースを見てみましょう!

おすすめアタッシュケース

オークバークシリーズ

オークバークレザーは革靴の底に使われることが多い革です。

このオークバークで財布や鞄を作ったのは、ココマイスターが世界で初めてです。

非常に手間とお金のかかる製法で作られており、実は存続不可で無くなる寸前の革だったのです。

そんな絶滅寸前の革をココマイスターが現代に蘇らせたのです。

他のブランドでは手に入らない、圧倒的な存在感があるシリーズなので、

他人とは違うものを持ちたいという人は検討してみてはいかがでしょうか?

オークバーク・パディントン

ココマイスターで最高額の製品です。(限定品を除く)

価格、素材、作り、どれをとっても最高級のアタッシュケースです。

インテリアとして置いても存在感のある鞄で、まさに一生モノと言えます。

価格:530,000円

カバンの開閉音を聞けるオークバークパディントンの特別ページも用意しています。

⇛オークバークパディントンの特別ページに行く

オークバーク・クロスウォール(薄型)

世界でも希少なオークバークレザーで作ったスリムアタッシュケースです。

薄型ですが、素材感が重厚なのでしっかりした印象になります。

価格:410,000円

公式サイトでは確認できない鞄の開閉音を聞けるページを作りました。

見た目に似合わず重厚な音で驚くはずですよ。

⇛オークバーク・クロスウォールの特別ページに行く

オークバーク・ミニパディントン(小型)

希少なオークバークで全体を包んだとても贅沢なアタッシュケースです。

日本の技術とオークバークの素材感がギュッと詰まった鞄です。

価格:400,000円

プルキャラックシリーズ

イタリア産の最高級プルアップレザー『NEVADA』を使用したシリーズです。

新品の時からアンティークな雰囲気に包まれ、気品にあふれています。

タンニンなめしなので、エイジングも楽しめるレザーです。

プルキャラック製品一覧をチェック>>

プルキャラック・サーモピレー

アンティークな雰囲気の革なので、まるで宝箱のような雰囲気のあるアタッシュケースです。

贅沢な光沢はとてつもない存在感を放ってくれます。

価格:370,000円

プルキャラック・ドルフィン(薄型)

外装が美しいのは当たり前!

内装まで美しい空のような色をしたアタッシュケースです。

価格:285,000円

プルキャラック・ハーフムーン(小型)

プルキャラックの雰囲気とあった内装がとても印象的です。

幻想的でどこか色気の漂うミニアタッシュケースです。

価格:305,000円

ブライドルシリーズ

ブライドルレザーは色んなブランドで取扱はありますが、

ココマイスターのブライドルは世界最高級のブライドルレザーにオリジナルレシピを加えた完全オリジナルレザーです。

他のブランドでは一切取扱がありません。

会社の役員や取引先の偉い方々が見ても、「いいものを持ってるな~」

と思ってもらえるような重厚感のある素材であることは間違いありません。

ブライドル製品一覧をチェック>>

ブライドル・ロイヤルヒースロー(大型)

最高にカッコイイ旅行鞄で世界中を旅したい!」という願いを叶えてくれるトラベルアタッシュケースです。

シャツも4枚ラクラク収納できますし、ノートPCだってすっぽりです。

ここまで大きく、重厚感のあるアタッシュケースは、海外ブランドを含めても数えるほどしかありません。

価格:540,000円

ブライドル・ロイヤルヘンリー

置いているだけで気品があふれる重厚なアタッシュケースです。

あなたのビジネスシーンをワンランク上に格上げしてくれそうです。

価格:395,000円

ブライドル・ロイヤルウィンザー(薄型)

薄型でスタイリッシュなフォルムなのですが、重厚な佇まいです。

表面のロウも高級感を演出してくれ、周りに与える印象が変わるかもしれません。

価格:310,000円

ブライドル・ロイヤルレガッタ(小型)

基本的には単色でクラシカルな雰囲気のあるアタッシュケースです。

2019年1月に遊び心の溢れる新色『キャラメルブリッジ』『グリーンブリッジ』が発売されました。

価格:320,000円

クリスペルカーフシリーズ

ドイツの名門タンナーであるベリンガー社が生み出した最高級ボックスカーフ『クリスペルカーフ』を使用しているシリーズです。

革の表面には水シボと呼ばれる美しく細やかな模様があり、曲げや傷に強い特性があります。

クロムなめしで作られた革なので、比較的軽く、女性でも持ちやすい素材です。

クリスペルカーフ製品一覧をチェック>>

クリスペルカーフ・オルデンブルグ

持ち物の多いエグゼクティブ層におすすめのビジネスアタッシュです。

他の革と比べると、傷がつきにくくメンテの手間も少ないので、忙しい方におすすめできます。

価格:430,000円

クリスペルカーフ・アンスバッハ(薄型)

上品な存在感を放つ薄型アタッシュケースです。

革張りのアタッシュで2kgを切る軽量で、ビジネスシーンでも大活躍しそうです。

価格:330,000円

クリスペルカーフ・ブレーメン(小型)

小さいけど優雅な雰囲気が漂うミニアタッシュケースです。

小型なのでビジネスマンには不向きですが、プレイベートでのパーティーなどでは活躍しそうです。

価格:340,000円

購入はネット通販で可能

ココマイスターは全国で6店舗展開しています。

百貨店などでは一切取り扱っていません。

また、鞄の取扱がある店舗は限られているので、注意が必要です。

2025年7月現在、鞄の取扱がある店舗は

  • 銀座並木通り店(東京)
  • 名古屋栄店(愛知)
  • 神戸旧居留地店(兵庫)

の3店舗です。

ココマイスターは店舗からの配送はしてくれません。

電車を利用する人は自力で持って帰る必要があります。

車で来店する人は提携の駐車場か近くの駐車場を利用しましょう。

また、店舗購入の場合は返品交換もできません。

⇛返品交換について詳しく知る

車で買いに行ける人は、持って帰るのもラクですが、

電車で買いに行くのは帰りが大変です。

帰り道にぶつけて傷つけてしまう可能性もありますし、ネット通販で買うのが一番ラクな方法です。

革の質感や作りの満足できなければ返品できるので、安心です。

買って損するということはありません