この記事にはプロモーションが含まれていますが、私の実際の体験や調査に基づき書かれています。

【編み込みラウンド】ポンテマットーネグラディウスはどんな財布?サイズやメンテについて解説!【ココマイスター】

 

スタイリッシュなラウンド財布『ポンテマットーネ・グラディウス』

ポンテマットーネのラウンド長財布では一番小さいサイズとなります。

 

 

ポンテマットーネシリーズでは、他にもラウンド財布があり、違いがわかりにくかったので比較してみました。

ポンテマットーネラウンド財布の比較についてはリンク先を御覧ください。

 

今回は『ポンテマットーネグラディウス』の収納やデザイン、メンテナンスについて調べたのでご紹介します。

ポンテマットーネ・グラディウスってこんな財布

ポンテマットーネグラディウスはミディアムサイズのラウンド財布です。

モダンでスタイリッシュな見た目でとても扱いやすい財布となっています。

 

表には編み込みマットーネ

 

ポンテマットーネグラディウスの表面には綺麗に編み込まれたマットーネレザーを使用。

マットーネとは、イタリアの老舗タンナー バダラッシカルロ社が手がける上質レザー。

1000年以上前から続く『バケッタ製法』を用いて作られている伝統的な素材なのです。

 

▼編み込みマットーネのエイジング▼

 

写真の色はビターチョコ。

ポンテマットーネで言うと、プルルスと同じ色です。

たった二年で圧倒的な経年変化を見せてくれます。

エイジングを楽しみたいという方にもおすすめなラウンド財布ですね。

 

▼マットーネについて詳しく知りたい方はこちら▼

ベルギー産アマンデルレザー使用

 

内装には1800年代から続くベルギーの老舗タンナーが手がける『アマンデルレザー』を使用。

手に馴染む質感と革らしい風合いが上品な素材です。

都会的な印象がありながら、伝統を感じられる上質レザーを楽しんでください。

カラーバリエーション

 

色の名称実際の色
アーテル黒色
アウランティウム茶色
カエルレウムネイビー
プルルスこげ茶色
ウィリディス緑色
フラーウム黄色
ウィオラーケウス紫色
ロセウスピンク色

 

変わった名前の色が多いですが、色自体はオーソドックスな8色を展開。

特にアウランティウム(茶色)、プルルス(こげ茶色)は経年変化で色が大きく変わり、革を育てる楽しみがある色と言えます。

大きさ、重さ

ポンテマットーネ・グラディウス

 

10cm
19cm
厚さ2.3cm
重さ158g

 

サイズは通常のラウンド財布と変わりません。

よく大学生とかが後ろポケットに財布を入れていますが、同じような大きさと思って大女嬬部です。

ジャケットの内ポケットにもすっぽり入り、スーツのシルエットを崩さずに持てるのもおすすめポイントです。

収納力

 

札入れ2か所
小銭入れ1か所
カードポケット8枚分
フリーポケット2か所

 

札入れ

札入れは2か所。

小銭入れを挟んだサイドにあります。

片方に20~30枚ほど、合計で50枚ほどは入るでしょう。

ただ、あまり多く入れると財布が型くずれしてスマート感はなくなります。

中身を少なくスタイリッシュに持つのがおすすめです。

 

小銭入れ

小銭入れはマチ付きで大きく開きます。

ひと目でコインがどこにあるのか確認できますし、取り出しも簡単です。

現金が多い方にはマチ付きの小銭入れがある『グラディウス』がおすすめです。

 

カードポケット

カードは8枚分。

男性の場合は、そこまでカードが必要ないと思いますが、

8枚じゃ足りないよ!

って人もいると思います。

そんな人は下で書く、フリーポケットを活用すれば10枚以上収納できるようになります。

  

フリーポケット

カード入れの奥、財布の両サイドに1か所づつフリーポケットがあります。

レシートやチケットなどを入れるのに最適ですが、薄手のカードを入れるのもいいでしょう。

デザインのディティール

引き手

金属製の引手に『COCOMEISTE』のロゴ。

特殊なエナメルを流し込むことで、文字が水面に浮いてるように見えます。


引手のデザイン

金属製の引手の裏にもこだわりがあります。

引手の裏にラインを引くことで、財布の完成度を引き上げてくれます。


内装の引手

小銭入れのファスナーも金属製を採用。

耐久性や高級感を高めるポイントとなります。

ポンテマットーネグラディウスに必要なメンテ用品

ポンテマットーネ・グラディウスのメンテナンスは簡単です。

ただし、間違ったメンテアイテムを使うと、革に不具合が出たり、風合いを損ねてしまうので、相性のいいアイテムを使いましょう。

 

防水スプレー

雨や汗で水シミを作りたくないなら防水スプレーは必須です。

特にマットーネは水に弱いため、ポケットに入れて使う人は買っておいて損はないです。

 

防水スプレー選びの注意点

防水スプレーはフッ素系樹脂を使用しましょう。

スキーウェアなどに使われるシリコン系樹脂は透湿性が損なわれてしまいます。
またアルコール系溶剤を使用したスプレーも革の皮膜を傷めるので使わないようにしましょう。

⇒ポンテマットーネグラディウスと相性のいい防水スプレーはこちら!

防水スプレー選びで迷ったらとりあえず今紹介したスプレーを選べばOK!

安くて容量もあるから、長く使えます。

ブラシ

 

ポンテマットーネの編み込みレザーには、ホコリや汚れが詰まりやすいです。

汚れやホコリはカビの原因となります。

カビが生え、革の繊維深くまで根を張ると、完全にカビを取り除くことは困難になります。

 

カビを防ぐためには、原因になるホコリを取り除く必要があります。

そのために、毛の柔らかいブラシがおすすめなのです。

 

革用ブラシ選びの注意点

硬い毛のブラシは革を傷付けてしまうので使わないようにしましょう。
必ず柔らかい毛のブラシでブラッシングしましょう!

⇒ポンテマットーネグラディウスと相性のいいブラシはこちら!

保革クリーム

※革用のクリームは、すぐに買う必要はありません。

マットーネ自体、オイルを多く含んでいるレザーなので、クリームで保革する必要はありません。

革の表面がカサカサと乾燥してきてから購入しても十分間に合います。

 

クリーム選びの注意点

革製品に使うクリームは乳化性クリームにしましょう。

油性クリームを使いすぎると革が硬くなったり、色が薄くなったりします。

また、色付きのクリームだと革の色が変わる可能性があるので、無色のクリームを選ぶのがいいでしょう。

⇒ポンテマットーネグラディウスと相性のいいクリームはこちら!

クロス

 

ブラシを使わなくても、大体のホコリはこれで落とせます。

優しく撫でるように拭くのがポイント。

持ち運びにも便利で、鞄に忍ばせておくのもいいかも!

 

クロス選びの注意点

革を拭く布は柔らかい素材のものを選びましょう。

ストッキングや古着の切れ端を使う人もいますが、素材によっては革を傷つけてしまう可能性があります。コットン製のクロスをおすすめします。

⇒ポンテマットーネグラディウスと相性がいいコットン製クロスはこちら!

このコットン製クロスは結構大きいので2つに切って、

1つはクリーム用、もう一つは乾拭き用に分けて使うこともできます。

 

保証があるから安心

 

ポンテマットーネグラディウスは上質なラウンド財布。

価格もそれなりです。

万が一、不具合があって、まだ使えるのに捨てることになったら嫌ですよね?

 

そんなときのために、ココマイスターでは革製品修理保証があります。

修理を受ける条件は、ココクラブ会員になった状態で商品を購入するだけ!(店舗の場合後日入会OK)

ココマイスターの商品を購入するなら、入っておいて間違いないですよ!

 

年会費、入会金無料なのでココマイスターの財布を検討中ならぜひ!

▼5分で簡単登録!▼

まとめ ポンテマットーネ・グラディウスはこんな財布

 

この記事で紹介した『ポンテマットーネグラディウス』

スタイリッシュでスマートなラウンド財布です。

 

▼ポンテマットーネ・グラディウスのスペック表▼
価格46800円
サイズ横19㎝×縦10㎝×厚さ2.3㎝
重さ158g
カラー

8パターン
・アーテル(黒)
・アウランティウム(茶)
・カエルレウム(ネイビー)
・プルルス(暗い茶)
・ウィリディス(緑)
・ウィオラーケウス(紫)
・フラーウム(イエロー)
・ロセウス(ピンク)
素材(外装)編み込みマットーネ(イタリア産)
素材(内装)アマンデルレザー(ベルギー産)
ヌメ革
収納スペース札入れ…2か所
小銭入れ…1か所
カード入れ…8枚分
フリーポケット…2か所
こんな人におすすめ✔スマートなラウンド財布がほしい
✔現金をよく使う
✔ジャケットのポケットに入れたい。

 

 

他にもポンテマットーネシリーズのアイテムが見たいというあなた!

ポンテマットーネについて詳しくまとめてるページを用意しているので、お時間があればどうぞ。

ポンテマットーネグラディウスを最安値で手に入れるには?

最後にちょっとオマケです。

ポンテマットーネ・グラディウスの最安値はどこ?

 

できれば安く買えた方がいいですよね?

店舗が安いのか?WEB通販が安いのか?はたまたアマゾン、楽天が安いのか?

調べた結果わかりました。

 

 

一番安いのは店舗!

と公式通販(同じ価格でした。)

 

じゃあどちらで買っても同じかというと、ちょっとしたメリット・デメリットがあります。

 

店舗のメリット

  1. 現物を確認できる。

店舗のデメリット

  1. 在庫がなく、無駄足になるかも。
  2. 自分の前に、たくさんの人が財布に触れている。

 

公式サイトのメリット

  1. ほとんど誰も触れていない状態の財布を手にできる。
  2. 自宅まで配送してくれる。

公式サイトのデメリット

  1. 現物を見れない。

 

ちなみに、公式サイトの購入は、ヤマト運輸が配送してくれます。

クロネコメンバーズに入会していると、コンビニ受け取りもできるので普段お仕事で忙しいという方でも、仕事帰りに受け取ることができます。