
この記事では、ザオークバーク・ヴァリアントについて
車の鍵が入るか?/どんなメンテ用品が必要か?/最安値はどこか?
などの情報をご紹介します。
オークバークを丁寧に編み込んだシリーズ【ザオークバーク】
ザオークバークシリーズで唯一のキーケース『ザオークバーク・ヴァリアント』
シンプルかつコンパクトなキーケースですが、革の質感と編み込みデザインで重厚なイメージに。
カードポケットなども完備しているので、ザオークバークヴァリアントだけ持ち出して買い物に行くこともできます。
スマートキーもすっぽりと収納できるので、車に持っている人なら買って後悔はしません。
高級感 | |
コスパ | |
収納力 | |
総合 |
もしザオークバーク ヴァリアントを買うなら、絶対に正規販売店にしましょう。
正規販売なら、最安値で購入でき、ポイント還元、修理保証など手厚いアフターサービスもついてきます。
もしデザインや色が気に入らなければ、14日間の返品保証もついています。
欲しいなら在庫がある内に注文することをおすすめします。
他のザオークバークシリーズ製品を見たい方はこちらから

ここからは、ザオークバーク・ヴァリアントの特徴やメンテ術について解説していきます。
ザオークバーク ヴァリアントってどんなキーケース?

ザオークバークヴァリアントは炭鉱の金網と重機をイメージして作られた編み込みオークバークレザーを使ったキーケース。
ただ美しいだけでなく、無骨で男らしい印象もある芸術的な逸品です。
ちなみに使われているオークバークレザーのタンナーは、2019年に英国女王賞を受賞。
その時、オークバークの長財布が英国王室に納められました。
ザオークバークヴァリアントについて簡単にまとめてみました。
名前 | ザオークバーク・ヴァリアント |
価格 | 46000円 |
サイズ | 横6.8㎝×縦11.1㎝×厚さ2.4㎝ |
重さ | 60g |
カラー | 5パターン ・ブラックリーフ ・イングリッシュオーク ・ワインバレル ・オークネイビー ・オイルブラウン |
素材(外装) | 極太編みオークバーク |
素材(内装) | オークバーク、ヌメ革 |
収納スペース | キーリング…5個分 カード入れ…2ヶ所 フリーポケット…2ヶ所 |
こんな人におすすめ | 車の鍵を入れたい人 カード数枚を入れたい人 希少で他人とかぶらないキーケースが欲しい人 |
車の鍵は入る?
車の鍵って大きいですよね。
特に最近主流のスマートキーは遠隔でロックの開閉ができて便利なんですが、とても大きい。
キーケースによってはキレイに収まらないこともあります。
ではこのザオークバークヴァリアントに車の鍵は入るのか?
答えは入ります。
実際にほぼ同じ大きさのキーケースに車の鍵を入れた映像があるのでご覧ください。

このキーケースは同じオークバークレザーを使った『オークバークボールドウォン』
ザオークバークヴァリアントよりも少し小さいキーケースです。
かなり大きめのカギですが、すっぽり入りました。
他の鍵を入れても余裕で閉まりそうです。
高級なレザーキーケースが欲しいけど、車の鍵が入らないと困る!
と思っているなら買って間違いありません。
サイズや重さはどう?
重さやサイズは一般的なキーケースと変わりません。

縦 | 11.1cm |
横 | 6.8cm |
厚さ | 2.4cm |
重さ | 60g |
片手にすっぽり収まる大きさです。
もちろんカギをつければ厚くなってしまいますが、ポケットには十分に入ります。
カラーバリエーション
カラーは5色
ブラックリーフ/イングリッシュオーク/ワインバレル/オークネイビー/オイルブラウン
どの色もヴィンテージ感のある風合いで、炭鉱で働く男をイメージしています。
特にイングリッシュオークとオイルブラウンは樫の木タンニンとオイルだけで色を出しており、
とても古代から続くオーガニックな製法で染色されています。
他の色も天然染料を職人の手で染み込ませており、手間のかかる製法をとっています。
ザオークバークヴァリアントのカラーをもっと見たい人は下のリンクからご覧ください
デザインのポイント

ロウの浮き出た皮革
最も特筆すべきは、この革の存在感。
革に浮き出たロウは見た目のためではなく、革の強度を増すため。
機能美がキーケースの存在感を高めてくれます。

光沢のあるゴールド
キーリング部分は光沢のあるゴールドを採用。
オークバークの荒々しさとゴールドの高級感が相まって、圧倒的な存在感のあるキーケースとなっています。

ロゴ
ザオークバークのために作られた真鍮製の判。
一つ一つ職人が寸分の狂いなく刻印していきます。
他にもザオークバークヴァリアントはデザイン的に美しいポイントがたくさんあります。
もっとデザインを見たい方は公式サイトにて確認できます。
必要なお手入れ用品はどれ?

革製品をキレイに使い続けるにはメンテナンスは欠かせません。
特にザオークバークヴァリアントは編みレザーを使用しているので、ホコリや汚れが詰まりやすいです。
なのでちゃんとしたレザーケアをしてあげましょう。
ザオークバークヴァリアントに必要なメンテ用品は『ブラシ』と『防水スプレー』
この2つがあればとても簡単にお手入れができます。
ただし、相性の悪いアイテムを使うと革を傷めたり、変色させてしまう可能性があります。
ここからはメンテアイテムの選び方とおすすめ商品を紹介します。

必ず柔らかい毛のブラシを使うようにしましょう。
硬いブラシを使うと、ホコリを落としきれなかったり、革を傷つけてしまう可能性があります。
おすすめは山羊毛ブラシです。
毛が柔らかいので革を傷つけずにブラッシングできます。

防水スプレーはフッ素樹脂系の物を選びましょう。
スキーウェアにかけるようなスプレー(シリコン系樹脂)は革の透湿性が損なわれるので、傷む可能性があります。
また、アルコール溶剤系のスプレーは革の塗膜を傷めるので絶対に使わないように!
安心の修理保証をつけられる

ココマイスターでは万が一革製品に不具合が出た場合、修理保証を受けることができます。
お気に入りの財布のボタンの革が剥がれたので、修理してもらいました。ココマイスターさん
— yasuya (@yasuya3) July 22, 2019
綺麗に直してもらいありがとうございます。#ココマイスター#ナポレオンカーフ#アレキサンダーウォレット pic.twitter.com/MgxDkmmdmD
修理保証期間は無期限、回数無制限で修理を受けられます。
修理価格は無料or有料(症状による)
生産工場と同じ現場で、一流の職人が修理をしてくれます。
ただし、修理保証を受けるには条件があります。
それはココマイスターの無料会員【ココクラブ】に加入すること。
登録料・年会費は無料なので、ザオークバークヴァリアントを買うなら必ず入会しておきましょう。
正規販売 ⇨今すぐココクラブ会員になる
まとめ ザオークバーク・ヴァリアントを買うならどこがいい?最安値は?

ザオークバーク・ヴァリアントは英国の超希少なオークバークレザーを丁寧に編み込んだキーケース。
車の鍵もすっぽり収納できる大きめサイズがとても使いやすいです。
価格は43500円、ココマイスターのキーケースではかなり高額な商品です。
とても希少な商品なのでどうしても高額になってしまいます。
とはいえ、できれば安く買いたいですよね?
ザオークバークヴァリアントを安く買いたいなら正規販売店がおすすめです。
正規販売なら最安値で買える他、修理保証がついたり、3%のポイント還元もついてきます。
買うなら正規販売にしましょう。
在庫がなくてがっかり?…
それなら『販売お知らせメール』を受け取れますよ。
再販売の3~4時間前に入荷のお知らせが届くので、購入のチャンスを逃しません!
▼登録は無料!メルアドと名前だけでOK!▼
⇒今すぐ再販売のお知らせメールに登録する!

