この記事にはプロモーションが含まれていますが、私の実際の体験や調査に基づき書かれています。

チャスボードの特徴とおすすめ製品・メンテナンスについてご紹介!【ココマイスター】

この記事ではココマイスターで販売されている『チェスボード』シリーズの財布や名刺入れの特徴についてご紹介します。

簡単にチェスボードで使われてる革についてだけ解説します。

 

チャスボードで使われているレザーは、日本製の水染コードバンを丁寧に型押した上質な素材です。

チャスボードクイーン

品質の良いコードバンに型押する加工は、非常に贅沢で、言い換えればかなりもったいない加工です。

他のブランドではなかなかお目にかかれない独特なデザインなので、他人とは違う財布を持ちたい!と考えているなら、チャスボードシリーズの財布は買って損のないアイテムです。

 

中でも特におすすめなのがチェスボードクイーン(L字ファスナー)チェスボードキング(ラウンド財布)

2つの財布の最大の特徴としてファスナー引手の重厚感がずば抜けてかっこいいことです。

 

ではこのチェスボードシリーズにはどのような革財布があるのでしょうか?

まずは製品について調べました。

チェスボードシリーズの革製品一覧

チェスボードシリーズでは、財布を中心に革小物を展開しています。

価格は28,000円~90,000円

どのアイテムも、天然皮革とは思えないほど贅沢な光沢を放っています。

基本カラーは4色

名前
ルドラ青色
インドラ黄色
アグニオレンジ色
ラクシュミー緑色

もともと光沢感のあるコードバンを型押することで、さらに美しい色味へと昇華させています。

新品時から光沢感が強いですが、使い込むごとに手に馴染み革自体の美しさも増してきます。

エイジングの変化は、その持ち主にしか出せない特別なものです。

使う度に愛着のわく財布となるでしょう。

 

それではチェスコードバンの製品についてご紹介していきます。

チェスコードバン・クイーン(L字長財布)

チャスボードクイーン

ブランド|ココマイスター

価格|90,000円(税込)

素材|プレスオンコードバン

サイズ|9.7×19.6×3.1cm

L字ファスナー長財布は使い勝手と収納力を両立したデザイン。

カードポケットが12枚分、札入れが2か所、フリーポケットが3か所 という大容量の収納を誇る財布です。

デザイン性/高級感/使い勝手をすべて兼ね備えた上質L字ジップラウンドファスナー財布と言えます。

チャスボードクイーンはチャスボードシリーズで最も高価なアイテムですが、その価値は十分にあります。

 

チェスボード・キング(ラウンド財布)

ブランド|ココマイスター

価格|88,000円(税込)

素材|プレスオンコードバン

サイズ|9.5×19×2.1cm

シンプルかつ収納力のあるラウンド財布。

カードポケットが8枚分、フリーポケットが3か所あり、収納に関しては十分なスペースがあります。

ラウンド部分のファスナー引手は重厚感たっぷりのアンティークゴールドを採用。

同シリーズで高級感では右に出る財布はないでしょう。

コスパよく高級感のある型押しコードバン財布をお求めならチェスコードバン・キングがおすすめできるアイテムです。

 

チェスボード・ナイト(長財布)

ブランド|ココマイスター

価格|84,000円(税込)

素材|プレスオンコードバン

サイズ|9.2×19.2×2cm

カードポケットが13枚分あり、収納に関しては十分なスペースがあります。

札入れ部分も厚みがあり、お札は100枚ほど収納することができます。

直線デザインが際立つ折長財布なので、置いた姿はまさにチェス盤。

シンプルな長財布を探しているならチェスコードバンナイトは良い選択だと言えます。

 

チェスボード・ビショップ(二つ折り財布)

ブランド|ココマイスター

価格|84,000円(税込)

素材|プレスオンコードバン

サイズ|9.2×11×2.8cm

コンパクトな二つ折財布ながら、札入れが2か所に分かれている機能的な財布です。

シンプルながら、人とはかぶりにくいデザインで、使い勝手も非常に優れています。

他人から一目置かれる二つ折り財布を探しているならチェスボードビショップは良い選択でしょう。

 

その他革小物

その他にはチェスボード・ルーク(名刺入れ)チェスボード・ポーン(小銭入れ)など財布以外の製品も展開しています。

比較的小さい革製品なので、価格も低めに設定されています。

 

非常に高級感のあるコードバンを型押した『プレスオンザコードバン』ですが、実際どのようなコードバンを使っていて、どんな特徴があるのかしらべてみました。

チェスボードシリーズを買った人の口コミや評判

チェスボードシリーズの革製品を買った人のレビューを簡単にご紹介します。

チェスボードクイーン

チェスボードクイーン

兵庫県 / 50代 / 男性 5.0

まず、目に止まったのが色の鮮やかさです。そして、綺麗に型押しされた表面の革、細かいところまで、職人さんの丁寧さが伝わりました。値段は安価なものではありませんが、年齢的にも60歳に近づき、こんなサイフを持ってみたいと素直に感じ、購入を決めました。以前から、ホームページを見て、色々なサイフを見て、迷っていましたが、現物を見て、緑色のコードバンサイフを買った後、更にもうひとつ欲しくなり購入させて頂きました、店員さんの対応も非常によく、またココマイスター神戸旧居留地店に行きたいと思います。

https://cocomeister.jp/tokyo/userreview/listgoods.aspx?reviewer=100724

チェスボードナイト

愛知県 / 40代 / 男性 5.0

メンズが使える黄色い財布がなかなか無かったのですが、店員さんが店中の黄色い財布を並べてもらって、見てすぐに凄くいいと思った財布です。
馬革なので、決めの細やかさが違い、チェスボードのような押し柄も素敵です。
これから大切に使いたいと思います。

https://cocomeister.jp/tokyo/userreview/listgoods.aspx?reviewer=92931

ほとんどの購入者はチェスボードの鮮やかなカラーに惹かれているようです。
特に黄色いメンズ財布は珍しく、金運や風水を気にする人からも人気があります。

他にもまだまだレビューがあるので、気になるアイテムの販売ページを見てみてください。

チェスボードシリーズの素材について

チャスボードレザー 皮革

チェスボードシリーズで使われているプレスオンザコードバンはマイスターコードバンシリーズと同じ革を型押しした素材です。

 

マイスターコードバンとは、日本産の水染コードバン。

透明感と光沢感が強く、日本らしい上品な素材です。

使い込むごとに美しくエイジングしていくので、革を育てる楽しみもあるレザーです。

内装にマットーネレザーについて

内装に使われているマットーネは”バケッタ製法”と呼ばれるイタリアで1000年以上歴史を持つ伝統製法で作られたレザー。

マットーネシリーズと言うマットーネが表に使われているシリーズがあるほど上質なレザーです。

 

革の特徴として、シボ感(表面の凹凸)があり、ナチュラルで自然な風合いを強く残した革。

革らしい革で経年変化を楽しめる素材です。

革好きな紳士からの支持も厚く「革を育てていきたい!」と思っている人なら後悔しない革素材です。

そんな上質素材を内装にだけ使うチェスボードシリーズの贅沢さは、手にした瞬間の満足度が高いシリーズだと思います。

 

そんな上質な素材を使った財布ですが、革のお手入れはどれくらい丁寧にする必要があるのでしょうか?

次は革のメンテナンスについて調べてみました。

お手入れに必要なアイテムは何?

革製品のメンテナンス用品

チェスボードシリーズに使われているコードバンは上質で繊細な革素材です。

耐久性は牛革の3倍以上とも言われていますが、革自体は傷つきやすく丁寧に扱う必要があります。

 

丁寧に扱っていれば基本的には特別なメンテナンスをしなくても大丈夫です。

とはいえ、型押しレザーなので汚れやホコリが普通の革よりも付着しやすい傾向があります。

 

ここからはチェスボードシリーズと相性のいいお手入れアイテムに付いてご紹介していきます。

これから紹介するメンテ用品は全てココマイスターの推奨アイテムです。

 

ブラシ

一番重要なお手入れアイテムなのが【ブラシ】です。

革についた汚れやホコリは、長期間放置しているとカビの原因になりえます

 

定期的(できれば毎日)ブラシ掛けをして、汚れを取り除くようにしましょう。

ただし、どんなブラシでも良いわけではないのです。

毛の硬いブラシだと、革を傷つけてしまうので柔らかい毛のブラシを使うようしましょう。

公式HP ⇨ チェスボードにおすすめのブラシはこちら

 

防水スプレー

コードバンは水滴がつくと水膨れのようになってしまいます。

使用前に防水スプレーを吹きかけておけば、ある程度の水濡れには耐えられるので、財布の購入と同時に買うことをおすすめします。

 

美しい状態で長く使いたいなら、防水スプレーでケアするのは大切です。

公式HP ⇨ チェスボードにおすすめの防水スプレーはこちら

 

クリーム

コロニル・シュプリームクリーム
コロニル・シュプリームクリーム

クリームは基本的には不要です。

しかし、長期間使用しなかったり、乾燥した場所においておくと、革表面が乾燥してきます。

そうなったらクリームを塗って、保革する必要があります。

公式HP ⇨ チェスボードにおすすめクリームはこちら

 

クリームを塗るには指で拡げるのが簡単ですが、型押しの溝などにクリームが残ることがあります。

そんな場合はクロスを1枚持っておくと便利です。

クロス

クリームを塗り拡げたり、ホコリ落としにも使えます。

おすすめはコットン製のクロスです。

 

ストッキングや古着を代用する人もいますが、古着の状態や革の状態によっては傷つけてしまうので、推奨商品を使うことをおすすめします。

公式HP ⇨ チェスボードにおすすめのクロスはこちら

まとめ|チェスボードは自然風合いが強い型押し上質シリーズ

チェスボードシリーズは、日本製の上質コードバンを贅沢に型押したレザーシリーズ。

他のブランドでは贅沢すぎて出来ない型押し加工を惜しげもなく施し、他とは違う存在感を放つ逸品に仕上がっています。

 

高級感はさることながら、使い勝手も品質も作りも一流の出来です。

日本人職人がひとつひとつ丁寧に仕立てており、一度に大量生産ができないので希少価値の高い財布でもあります。

しかし、どれだけ品質が良いと言っても水に濡れると革が傷みます。

購入と同時に防水スプレーを吹きかけておくことをおすすめします。ココマイスターの公式サイトに売っている防水スプレーは相性の良いアイテムとして販売されています。

 

ココマイスターでは新作革製品が不定期で販売されます。

今回紹介したアイテム以外にも新たに財布や鞄が販売されているかもしれないので、興味のある方はココマイスターの公式サイトをご覧ください。

\ココマイスター公式/